2016年12月12日月曜日

カブ エンジン始動!!!


工場にあったカブのエンジン本体。
キャブも配線もなかったが、
2年生 N・S君
エンジン始動に挑戦!

キャブと点火系部品を準備し
エコマイレッジマラソン車両の配線を参考にし、
何とか配線完成。



やりました。

はじめは、キャブの調子が悪く
エンジン始動に失敗したが、
キャブ清掃・調整を繰り返し
始動に成功。

自動車研究会工場長の異名を持つN・S君。
さすがだね!

2016年11月17日木曜日

ものづくりコンテスト(整備部門)全国大会


11/12(土)・13(日)札幌市で開催され
東北代表として羽黒高校が出場しました。




全国の9ブロック代表と開催地の北海道代表の
10人が出場しました。



四つの課題に取り組みますが、
抽選により課題Ⅱからのスタートです。



課題Ⅱは測定作業です。


次は課題Ⅲの車両点検です。



四国代表聖陵高校・開催地代表旭川工業の
生徒と同じローテーションです。
3人の中では早い作業状態です。


次に課題Ⅳの故障探求です。


最後に課題Ⅰの学科試験です。
3級整備士試験の問題に取り組みます。


たくさんの皆さんに見られながらの作業であり
緊張の中、四つの課題を終えました。






昼食後会場を移動し、
閉会式です。


7部門の選手全員が集まっての閉会式です。


表彰式の前に各選手の作業の様子が
スライドで上映されました。
自動車部門の表彰は2番目です。


東北代表として力を発揮しましたが、
3位までの入賞に入ることができませんでした。
悔しさもあるが、
さらに上を目指す意欲がわいてきます。



後輩たちも全国の舞台で活躍してほしい。
閉会式後、記念撮影をもう1枚。


大会に出場するにあたり、
今回も多くの方々から協力をいただきました。
ありがとうございます。















2016年11月4日金曜日

自動車研究会 今週の活動

各部員がそれぞれの課題に取り組んでいます。




モンキーからエンジンを下ろし
分解している
N君・K君
エンジンが掛からないモンキーを
復活させるべく取り組んでいます。




汎用エンジン分解中の
R君・K君



フローリアンのドラムブレーキを
オーバーホール中の
H君・R君



ジェミニのインジェクションを外すため
インテーク・マニホールドを
外している
R君・K君



オプティのエキゾーストパイプ
修理のため
ガス溶接している
S君


11月となり寒い日が続きますが
風邪  ひかないでね。














2016年10月11日火曜日

Honda エコ マイレッジ 2016 その3

本田宗一郎杯
Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2016
第36回 全国大会終了 会場に、

Honda 新型NSX が展示されていました。


26,714,000円(車両本体 23,700,000円) の値段がついていました。


スペック
  • ホイールベース:2630mmパワートレイン:V型6気筒 3.5Lツインターボ(ドライサンプ潤滑)+モーター×3(前2基、後1基)
    (冷却に、ラジエーター3基、インタークーラー2基、空冷式熱交換器10基、9速DCT用熱交換器2基を採用)
  • 最高出力:581ps
  • 最大トルク:65.9kgm
  • ミッション:9速デュアルクラッチ
  • 駆動:4WD「SH-AWD」
  • 車重:1780kg
  • 燃費:12.4km/L
  • 前後重量配分:42:58
  • 0-96km/h加速:3.0秒
  • 最高速度:307km/h
0-60mile/h 加速 3.0秒
最高速度 307km/h  で
燃費    12.4km/ℓ   
 
ハイブリッドだねー。

H29年度 羽黒高校の公用車に決定。
となるよう、希望します。


 大会終了後に
NSXが自走で移動していました。


走るNSXを見たことある人
山形県民で何人いるのだろう。
感激!


ホンダ コレクションホールも見学しました。






二輪車、四輪車、汎用製品、レーシングマシンなど、
350台が展示されています。




ASIMO の開発の歴史も紹介されていました。


  

2016年10月6日木曜日

Honda エコ マイレッジ 2016 その2


9月30日(金)出発前の最後の調整です。



ツインリンクもてぎには
スクールバスとトラックでで行きました。
羽黒高校にはバスやトラックがあり、
部活動の遠征時の移動に活躍しています。
10月1日(土)AM5時、ツインリンクもてぎ着。



与えられたピットエリアにテントを張ります。



山形県 Honda Cars さんより
のぼりを準備していただきました。
ありがとうございます。
「めざせ 完走」





10月2日(日) 決勝日、快晴。
チーフメカニック望巳くんの整備により、
4割ものチームがリタイヤする中、無事完走。

工具準備して、飲み物足りない、車検の時間だよ、
燃料供給たよ、集合時間だよ。

全員が慌ただしく準備にかけまわり、
決勝日の写真が  ない・・・



完走後、全員で記念撮影。



来年は、記録を伸ばすよ。
後片付けもしっかりね!
帰るよ。   と思ったら・・・






新人賞  の表彰を受けました。




ドライバーの丈慈君、
大勢の観客の皆さんに新人賞の言葉を述べました。
緊張感 ヤバイ!



表彰式会場で、
もう一度記念撮影。


来年も頑張ろうね!



今回の出場に当たり
多くの方より多大なるご協力をいただきました。

特に、山形県立産業技術短期大学 庄内校
制御機械科
准教授 津田勇 先生より
多大なるご支援をいただきました。
ありがとうございます。






2016年10月5日水曜日

Honda エコ マイレッジ 2016

10月1日(土)・2日(日)
ツインリンクもてぎスーパースピードウェイで開催された
本田宗一郎杯
Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2016
第36回 全国大会に参加しました。


土曜日の練習走行会は小雨模様でしたが
スタード時には雨が上がりさらに気合が入りました。


カウルのない車両での参加です。
来年はカウルを装着しさらに成績を上げるぞ!



練習走行会で初の本格的走行。
ドライバーの丈慈くん。
完璧なドライブで、無事完走。


決勝の様子は次回に報告します。


















2016年9月6日火曜日

長い眠りから覚めたフローリアン!!

長い間工場の片隅にたたずんでいた いすゞ フローリアン!
 
それを見た一年生は、先輩にアドバイスをしてもらいながら
フローリアンを復活させようと奮闘しました。


いろいろ問題があり、作業は少し難航しましたが、みんなの頑張りがあってエンジンが掛かるようになりました。


いい顔してますね~


最後に、エンジン音をお聞きください。




復活したときの第一声は「よかった~」 1年A組 R.Yamashina
ディーゼルエンジンの音は素晴らしかった! 1年A組 R.Yaguchi
ドラムブレーキのシューを直すのに苦戦したけど、無事に直ってよかった。1年A組 H.Sato

2016年8月10日水曜日

若年者ものづくり競技大会 出場

技能を習得中の20歳以下の若者の技能レベルを競う大会で、
今年度は8月7日(日)・8日(月)に栃木県で開催されました。

各地区代表の高校生・専門学生が参加する大会です。
自動車整備部門に
東北の高校生代表として参加しました。



35分間の6つの課題があります。

エンジン分解点検

サスペンション・ステアリング点検整備

トランスミッション分解点検

ブレーキ点検整備

エンジン故障探求

電気装置故障探求



初出場で対策不足の面もありましたが、
たくさんの情報を得るとともに
素晴らしい経験ができました。



また、出場に当たり、
山形県立山形職業能力開発専門校から
技術指導を受けるなど、たくさんのご協力をいただきました。

ありがとうございます。




2016年8月6日土曜日

ものづくりコンテスト(整備部門)東北大会優勝



ものづくりコンテスト(整備部門)が7/29(金)に
宮城県で行われ、
羽黒高校代表生徒が優勝しました。

優勝者は11月の全国大会(北海道)に
出場します。